

CLASS
開講中のクラス

わかばクラス
未就学児から初めてバレエを始める子供クラスです。
リトミックの要素を取り入れながら、リズムに合わせて柔軟、バランス感覚、回転の基本を覚えるのと同時に音楽に合わせて踊る楽しさを身につけます。

児童1クラス
1年生から3年生の低学年クラスです。
バーレッスンでバレエの手の動かし方(ポールドブラ)足のポジション(アンシェヌマン)など基本動作を身に付けます。
センターレッスンでは、様々な動きや体の方向を覚えて軸足に重心を乗せて回転する事、体幹を持ってジャンプする事を覚えます。

児童2・ジュニアクラス
4年生から中学生クラスです。
バー、センターレッスンで基本動作を色々と組み合わせてテクニックを身に付けます。
首のライン、指先、足先の表現を大切にしながら1人で踊るという目標を持ってレッスンに取り組みます。4年生から念願のトゥシューズを履きます。

一般クラス
バレエ初級、中級クラスです。
ストレッチからゆっくりスタートしてバー、センターレッスンを行います。
呼吸を意識しながら体のバランスを整えバレエの基礎を学びます。
音楽に合わせて楽しく皆さんが踊れるように心がけて指導しています 。

国分寺基礎クラス
クラシックバレエは、難しそう…、じっくりフロアーストレッチをしたい
という方、バレエ初心者向けのクラスです。
日頃使ってない箇所をフロアーで1時間じっくり動かして体をほぐします。
残りの時間で両手バーで筋力アップをしてからセンターで基本動作のレッスンをします。
Schedule
クラススケジュールと開催スタジオです。
武蔵境スタジオエース
(月曜、水曜、土曜、日曜日)
武蔵境駅北口より徒歩2分
スイングホール裏、スタジオエース2F
タント・タンツスタジオ
(木曜日)
武蔵小金井駅北口より徒歩3分
メガドンキ西側通り国土ビル4F
国分寺プレイススタジオ
(土曜日)
国分寺駅南側より徒歩5分
交番の前を通り南町3の信号を左
ロイヤルプレイスB1
TEACHER
講師紹介


綿谷 しのぶ
6才よりクラシックバレエを始める。田中洋子に師事。
長野オリンピック開会式、日本バレエ協会、武蔵野シティバレエなど数多くの舞台に参加。
田中洋子主宰バレエスタジオDUOの講師を務め、発表会の振り付け、指導の経験を積む。
2012年ShinoV-Ballet shining(しのぶバレエシャイニング)を設立、主宰となる。
現在は、KONAMIスポーツクラブ一橋学園子供クラスと共に幼児から大人までの指導にあたる。

FAQ
よくあるご質問とその回答
-
体験レッスンは無料ですか?子供クラスは、無料です。一般クラス、国分寺基礎クラスは、1000円頂戴しています。
-
初めてバレエをしますがどんな服装で行けばいいですか?また持ち物は何ですか?Tシャツ、スパッツなどストレッチのきいた動きやすい格好でお願いします。子供クラスの体験ではレオタード、タイツ、バレエシューズをお貸ししています。大人の方でバレエシューズが無い方は、靴下をお持ちください。 タオル、飲み物は必ずご持参ください。
-
発表会はありますか?2年に一回おさらい会を行っています。舞台上でお衣装を着て本格的に踊りますが、通常の発表会ほど費用はかかりません。 子供クラスは、基本的に全員参加、 大人の方は、希望者のみ出演していただいてます。
